Translate

このブログを検索


この星は呼吸する


陽は一人一人に囁く


ほらすぐ側の葉について世界を逆さに見せている

空間
既に持っている自由を表して


チャンスとなって止めど無く来てくれる

”今”を感じる

自分なりに

終着点を”幸せ”に結びつけて掴めたら

明日の全てが新しくなる


きっと

金曜日

網戸キーピングのコツ

今生活中の家は、築うん十年
床も張り替えてある場所
付け足した部屋
そのままのビニール床
風呂台所
とても手を入れた跡の分かりやすいお家


窓の外はこんな感じ 
 反対側で緑のフェンス作りに取り組んでいる。


窓ガラスが磨りガラスで
都会の喧騒はシャットアウト!
素晴らしき磨りガラス

お風呂も天上が高く広い
けれど壁が木   という..
なんとも過去が気になる材質だ。

とりあえず喚起をマメに
早朝と3時頃に入る日差しを
サンキャッチャーで広げてる。

網戸は...しぶとい..
風が通る際のフィルターになってくれているだけあって
塵や砂..

水や台所洗剤をつけたスポンジで洗ったり、こすり取れる汚れもあるけれど、スッキリ!とは..

網戸専用のワイパーも使っているけれど..

網は元々何色?

気になる網戸の場所ランキング
1.台所
2.お風呂
3.リビング
4.寝室
5.トイレ
6.付け足した部屋





網戸キーピングのコツ 教えてください





日本の冒険小説


神州天馬俠 第壱話

1582年の世に 冒険に出掛けよう



出版 CAPplus.inc


Sound and A  Japanese digital book etc... 




An electronic adventure novel of Japan


有難う