この2つの小さな車で
わき水 健 を求めてやってきました まだまだ先は長い..
小さな滝に出会い
川に出会い
木漏れ日の中森林浴の為のドライブをしている気分になります
そして長い長いドライブ森林浴を経て
ここが、湧き出た水、健の取水場
大きな13リットル程入るボトルをいくつか持って来ました。
数分間水を注いで、百円越えるくらいの値段だったように思います
トラックを持って来て東京へ持って帰りたいくらい..
東京の水道水も美味しいけど、わき水は別物ですよね
付近に小さめの水車がありました。
崖に腰掛け、様子を眺めていると、だんだんと水の音に引き込まれ
心の小さな凝りを溶かす様で
さあ行こうと立つと なんだかさっぱりした感じ
カフェや売店は昼営業のよう
さあ そして天城高原へ
コテージがあり宿泊やバーベキューなんかも出来るそう
イイネ!バーベキュー
高原は気温の差が激しいから、きっと夜は冷える
宿泊の方、長袖を忘れずに!^
帰りもまた長距離車の中なのでここで遊びましょう’
からだをいっぱい動かして
こんなところも見えました
あそこは人々が暮らす場所
山と海の恵みで
心も身体も元気なイメージ
持って帰れるのなら、都会で働く人々に持って帰りたいよ
でも休日になれば、都会で働く人々もこういう所へやってくるもんね
帰り、野生のシカに出会いました 山を切り裂いた道の脇の崖の壁に親子で^^
素敵な出会いでした
2012年夏